長谷川 大樹– Author –
長谷川 大樹
Macの修理は10年以上、累計5,000件以上のMac製品を修理してきていますので、多くの故障に対応が可能です。特に得意なのは、ロジックボードの修理です。ロジックボードは交換ではなく修理にすることでデータをそのまま残すことが可能です。
お客様の思い入れを大切にしたいという思いで、ロジックボード修理を行っています。
ぜひお気軽にご相談くださいませ。
-
コラム
MacBookが水没して充電ができなくなってしまった時の対処法を解説
「MacBookに水をかけてしまって充電できなくなったので対処法を知りたい」「修理となった場合にどこに依頼を出せばよいのか知りたい」 このような悩みをお持ちではないでしょうか。 この記事では、MacBookに水をかけてしまって充電できなくなった方に向け... -
コラム
Macの画面割れを修理する際の相場は?各修理先のメリットやデメリットについても解説
MacBooK Air 2020 A2337モデルの液晶修理のご要望を多く頂いています。専用サービスはこちら>> 「Macの画面が割れてしまったので修理料金が知りたい」「Appleとそれ以外の修理業者どちらがよいか知りたい」 このような悩みをお持ちではないでしょうか。 こ... -
コラム
MacBookの水没によってトラックパッドがクリックできない時の対処法について解説
「MacBookに水をこぼしてしまってからトラックパッドのクリックができない」「トラックパッドが故障してしまったのですぐに使えるようにしたい」 トラックパッドは主にノートパソコンに搭載されているパッドで、使用することにより、マウスと同じ操作が可... -
コラム
MacBookの画面にちらつきやエラーがある時の対処法は?原因も紹介
「MacBookの画面がちらついていて困っている」「MacBookの画面がちらついている時の対応方法が知りたい」 このような悩みをお持ちではないでしょうか。 本記事では、MacBookの画面がちらいついて困っている方に向け、対処法や原因について解説します。画面... -
コラム
Macのロジックボードが故障した時の「交換」と「修理」の違いは?
Macのロジックボードが故障した際の主な対応は「交換」と「修理」の2つがあります。一見同じような意味にもとれますが、まったく違う対応方法であり、必要な料金も異なります。 本記事では、Macのロジックボードが故障した際の2つ対応方法である「交換」と... -
コラム
MacBookで音が突然でなくなった原因は?ケース別の対処法や修理について解説
「MacBookを使っていたら突然音がでなくなって困っている」「音がでなくなった時の対処法について知りたい」 このような悩みをお持ちではないでしょうか。 いつもどおりに使っていたMacBookの音が突然でなくなったら、どのような対処をすればよいかわから... -
ロジックボード修理
【Mac】ロジックボード故障時の症状や原因を解説!対応方法も紹介
「Macが故障したけどロジックボードの故障かもしれない」「ロジックボードの故障を直す費用をできるだけ抑えたい」 このような悩みをお持ちではないでしょうか。 ロジックボードはMacの主要な部品が多く搭載されている本体ともいえる部品で、小さな破損で... -
ロジックボード修理
MacBookが水没してしまった場合の対応方法は?注意点や修理料金を紹介
「MacBookに水をこぼしてしまったので対応方法を知りたい」「修理となった場合の依頼先や料金が知りたい」 このような悩みをお持ちではないでしょうか。 この記事では、MacBookに水をこぼしてしまった・水没してしまった場合の対応方法について解説します... -
コラム
Macでイヤホンから音が聞こえない原因は?対処法も解説
「Macにイヤホンを接続したがスピーカーから音が出てこまっている」「イヤホンから音が出ない時の対処法を知りたい」 このような悩みをお持ちではないでしょうか。 この記事では、イヤホンから音が聞こえず困っている方に向け、Macでイヤホンから音が聞こ... -
ロジックボード修理
Macの充電ができない場合の修理費用は?原因や対応も解説
「Macが充電できなくなってしまったので修理したいけど料金がどれぐらい必要か気になる」「充電ができない場合、自分でできることはないか知りたい」 このような悩みをお持ちではないでしょうか。 この記事では、Macの充電ができない場合の修理費用や充電...