長谷川 大樹– Author –
Macの修理は10年以上、累計5,000件以上のMac製品を修理してきていますので、多くの故障に対応が可能です。特に得意なのは、ロジックボードの修理です。ロジックボードは交換ではなく修理にすることでデータをそのまま残すことが可能です。
お客様の思い入れを大切にしたいという思いで、ロジックボード修理を行っています。
ぜひお気軽にご相談くださいませ。
-
MacBook起動時に「?」フォルダが表示されて起動できない!原因や対処法を徹底解説
「MacBook起動時に「?」フォルダが表示されて起動できなくて困っている」「「?」フォルダが表示された場合の対処法を知りたい」 このような悩みをお持ちではないでしょうか。 MacBook起動時に「?」フォルダが表示されるのは、起動時に起動フォルダをう... -
MacBookでWiFiがつながらない原因は?対処法を徹底解説
「MacBookで急にWi-Fiがつながらなくなって困っている」「Wi-Fiがつながらなくなった時の対処法を知りたい」 このような悩みをお持ちではないでしょうか。 Wi-Fiがつながらない原因には、システム設定の問題やセキュリティソフトなどの影響、MacBook本体の... -
Macでパスワードを忘れた時・あっているのにログインできない時の対処法を解説!
「Macにログインしようとしたらパスワードを忘れてしまった」「ログインパスワードがあっているはずなのにログインできな場合の対処法を知りたい」 このような悩みをお持ちではないでしょうか。 結論からいうと、パスワードを忘れてしまった場合はパスワー... -
Mac OSとは?歴代のOSの特徴や過去バージョンに戻す方法を解説
「Mac OSの各バージョンの特徴や歴史が知りたい」「新しいOSにしたけど前の方が使いやすいので戻したい」 このような悩みをお持ちではないでしょうか。 本記事では、Mac OSの歴史や各バージョンの特徴、OSを過去のバージョンに戻す方法などについて解説し... -
MacBookのシリアルナンバー・モデル・年式を調べる方法
MacBookのシリアルナンバーやモデル、年式といった情報が必要ではありませんか? 本記事では、シリアルナンバーやモデル、年式などの情報の調べ方を解説しています。ぜひご覧ください。 【シリアルナンバーを調べる方法】 MacBookの本体裏側から確認する方... -
MacBookのトラックパッドが反応しない時にすぐできる対処法を解説!
「MacBookのトラックパッドが反応しなくて困っている」「トラックパッドが反応しない時にすぐできる対応方法が知りたい」 このような悩みをお持ちではないでしょうか。 トラックパッドが反応しない主な原因は「システム上の問題」か「MacBook本体の故障」... -
Macに接続した外部ディスプレイがついたり消えたりする現象(フリッカー)の対処方法を徹底解説
「Macに接続した外部ディスプレイがついたり消えたりして困っている」「外部ディスプレイがついたり消えたりしている場合の対処法を知りたい」 このような悩みをお持ちではないでしょうか。 Macの一部のデバイスでは「フリッカー」と呼ばれる、接続した外... -
Macのロジックボードの修理料金が高いのはなぜ?安いお店探しのコツも紹介
「Macの修理依頼をだしたらロジックボード故障なので10万円以上かかるといわれて困っている」「もっと安くロジックボードを直せる方法があれば知りたい」 このような悩みをお持ちではないでしょうか。 ロジックボードはMacを構成する重要な部品が多く搭載... -
MacBookの修理期間の目安とは?即日可能なケースなど修理先別のかかる日数や準備のポイントを解説
「MacBookが壊れてしまったのですぐに直せるのか知りたい」「MacBook修理にどれぐらいの日数がかかるのか知りたい」「より早く修理できるような準備があれば知りたい」 お使いのMacBookが壊れてしまった際に、直すのに時間がかかってしまうと仕事や学習に... -
Macでイヤホンから音は出るのにスピーカーから音が出ない原因は?
「Macを使っていたらイヤホンからは音が出るのにスピーカーから音が出なくて困っている」「Macのスピーカーから音が出ない時の解決方法を具体的に知りたい」 このような悩みをお持ちではないでしょうか。 この記事では、Macのイヤホンからは音が出るのにス...